この前からトライガンを集め始めて9巻まで買っていた。9巻がかなり良いところで終わっていて前々から続きが気になっていたので今日は10巻以降を買うことにした。
朝から立川でサークルの練習があったので、帰りにブックオフに寄ったけど7巻までしか無い。この時に100円コーナーに何故かデッドマン・ワンダーランドの1巻が置いていたので購入。結構新しめの漫画だし状態も良いのに何故100円?
仕方ないので一旦家に帰り夕方から聖蹟桜ヶ丘に。でブックオフにいくと1~9巻までと11巻はあるのに10巻だけが狙い済ましたかのように置いていない。とりあえず11巻は購入し、それと前から気になっていた皆川亮二の新作PeaceMaker購入。
次に10巻を求めて今日オープンしたばかりのアニメイトに行ったのだが、ここでは10巻以外のすべての巻があるのに10巻だけが抜けている。オープン直後の店に置いてないとかもう誰かの陰謀としか考えられない。
さすがに次の店では見つかるだろうと思って古本屋に向かうと、何と1~9巻までしかない。最近、トライガンの10巻だけ買うの流行ってるのか?まあ最後に京王アートマン内の本屋に行くと無事見つかったのですが。まさかトライガン買うのに本屋を5つもはしごすると思わなかった。
で肝心の中身なんですが、ヤバイ!ウルフウッドが格好良すぎる!帰りの電車の中で読んでいたら、マジで泣きそうに。正直、この10巻を読んでトライガンが自分の中の好きな漫画ランキングのかなり上位に上がってきた。残り3巻分も早く集めたい。
スポンサーサイト